媒酌人の挙式・披露宴の正装

  • 投稿日:
  • by

媒酌人はモーニングコート。

■ワイシャツは白(ウイングカラーでもよい)、ベストは上着と共地かグレーに。

ネクタイはシルバーグレーか白と黒の斜め縞。

ズボンは縦縞のコールズボンで折り返しはつけない。

ベルトでなくズボン吊りにする。

胸もとのハンカチは白の四角折りか三つ山に。

手袋は白か薄い色の革か絹。

靴はひも付きのドレッシーな黒。

■和服なら、五つ紋の羽織袴。

長着は黒羽二重、袴は仙台平(縞が普通だが、新郎が袴を着用するときは、無地にしたほうがよい)。

帯は角帯、羽織のひもは白。

下着は白か、薄い茶やグレーの羽二重とする。

足袋は白、はきものは畳表付きの草履で黒の鼻緒。

白扇を持つ。

腕時計ははずすこと。

■媒酌人夫人は媒酌人が洋服でも和服でも、染め抜き五つ紋の黒留袖が最も一般的。

色留袖でもよいが、やはり染め抜き五つ紋に。

半衿は白羽二重の無地。

帯は丸帯か袋帯で、帯締めは白の丸組みか金銀の平打ち。

帯揚げは白。

足袋は四枚コハゼの白羽二重かキャラコ。

バッグは布製。

■洋服にするならアフタヌーンドレスに白の革手袋。

ドレスの生地は花嫁の使う白を避ける。

光らない布地がよい。

靴はエナメルか表革のハイヒール。

もしも、披露宴が夜になる場合は、媒酌人はタキシード、媒酌人夫人はイブニングドレスやロングドレスとなる。

ただし、正装の場合、黒やグレーは弔事の色なので、絶対に避けること。

 

 

浮気相談